[巻頭]演劇教育への私の関心──ある小学校教師の実践から=小川博久 |
[特別企画] |
岸田今日子と「円・こどもステージ」 |
=[語り手]小森美巳 +金田明夫[聞き手・構成]小川信夫 |
●岸田今日子と「円・こどもステージ」について=ふじたあさや |
|
[連続座談会6] |
「演劇教科書」第6回 編集会議録 |
=中島裕昭+高山 昇+ふじたあさや |
|
[論考] |
|
[誌上ワークショップ6]表現教育の現場から |
街に根付く"クリエイティブ・ドラマ" |
埼玉県所沢市「クリドラタウン」=西田豊子 |
|
[第43回斎田喬戯曲賞受賞記念講演記録] |
|
[児演協集中講座] |
「一つ上をめざした児童・青少年演劇」講演とワークショップによる |
〜笑った! 泣いた! 体育館演劇!〜 |
|
[講演記録] |
学校で演劇を上演することの意味・昨日から明日へ=ふじたあさや |
|
[報告] |
「プレジャーBのスマイル・ファクトリー」を上演して=クラウン クスクス |
|
[インタビュー] |
自分史としての児童・青少年演劇7 |
人形劇団京芸代表 谷ひろし氏・劇団京芸代表 藤沢 薫氏に聞く |
[聞き手]竹内恵子[聞き手・まとめ]松本則子 |
|
[劇と批評] |
演劇人が演劇を語るための批評対話とは何か・パート2=松本則子 |
|
[リポート] |
国際児童・青少年演劇フェスティバルおきなわ2 |
戦闘機でなく子どもの文化の飛び交う街に=小林由利子 |
|
[受賞おめでとう] |
|
[資料] |
児童青少年演劇 都道府県別観客数調査 |
日本児童・青少年演劇劇団協同組合=[分析・解説]大野幸則 |
児童・青少年演劇劇団MAP |
|
[劇団訪問] |
ガイ氏即興人形劇場(東京)=小林由利子 |
人形劇団 むすび座(愛知)=大野幸則 |
|
[追悼] |
石川嘉輝さんを偲んで=森本真也子 |
宮下雅己氏を偲んで=仁木邦治 |
|
[初日拝見] |
骨太のメッセージ 劇団ポプラ『火垂るの墓』=森田勝也 |
|
[ONステージ 児童・青少年演劇評] |
一人芝居の楽しさ 人形劇団ひとみ座『ピッポくんのおさんぽ・リスとかめ吉』/劇団風の子東北『黄金の実・うちわ』=関明 |
損なわれてはならない命の重み劇団ポプラ『火垂るの墓』=蒔田敏雄 |
舞台化された「名作」の楽しみ 劇団たんぽぽ『長い長い郵便屋さんの話』=岩崎明 |
競い合い、高めあう活力 東海地区で観た舞台から=安住恭子 |
大切なことだけを語って 関西芸術座『青い鳥』=神澤和明 |
中学生に観せる演劇とは 劇団コーロ『ハンナのかばん』=土居安子 |
「不条理」と「不思議」 児童青少年演劇2008年春夏回顧=七字英輔 |
|
[エッセイ] |
児童演劇は行動している? =藤崎ますぎ |
大勢のみなさんに支えられて山形市児童劇団はいま=横山良介 |
アデレイド第16回アシテジ世界大会に参加して=島田静仁 |
|
[戯曲 ] |
『知覧・青春 〜アイ・アム・ヒア!〜』 |
作=中村芳子・篠崎省吾&鹿児島の十二人の青年たち |
●『知覧・青春〜アイ・アム・ヒア!〜』のできるまで=藤 英子+篠崎省吾 |
|
[BOOKS]本の紹介 |
[感想]げきの広場 読者からのおたより |