「2006年を振り返る」 |
[発表]批評家が選ぶ ベスト舞台/ベスト・アーティスト 2006 |
[特別企画1]インタビュー |
|
[特別企画2]シアターアーツ 座談会 |
2006年・年間回顧 |
江森盛夫+河野孝+高橋宏幸+小田幸子+西堂行人+新野守広(司会) |
|
劇評家アンケート AICT会員に聞く2006年 |
識者/読者アンケート |
2006年演劇賞各賞一覧 |
|
|
[小特集]木下順二 |
特別寄稿 木下先生に声かけて=唐十郎 |
木下順二の仕事─追悼に代えて=西堂行人 |
|
|
[論考] |
反スペクタクルと無意味の狭間─2006年のダンスの状況=武藤大祐 |
世界を切り取る演劇─イラクのセノグラフィと英・日のドキュメンタリー・シアター=霜康司 |
|
第11回シアターアーツ賞・発表 選考経過 |
佳作 『ソウル市民』三部作を見て=水牛健太郎 |
佳作 木偶と肚─文楽人形遣い・吉田玉男の芸=長岡彩子 |
|
[緊急インタビュー] |
|
[劇評] |
鉄条網の向こう側─MOD・MAP『ロープ』 =今井克佳 |
剛と柔の逃走線─アクラム・カーン+シディ・ラルビ・シェルカウイ『ゼロ度』=坂口勝彦 |
背中の読解─『ソウル市民』三部作をめぐって=林カヲル |
ダンスオペラは現代の「バレエ・リュス」になり得るか─『ハムレット〜幻鏡のオフィーリア』=鳩羽風子 |
|
[連載] |
劇現場からの発言 4批評、雑感として=鐘下辰男 |
古典と現代のあいだ 4古典劇の演出─吉田玉男を中心=小田幸子 |
舞台時評 12啓蒙と野蛮1=高橋宏幸 |
小劇場の現在 オルタナティブの可能性12=江森盛夫 |
演劇現場の取材帳 4=河野孝 |
書評 『俳優の領分─中村伸郎と昭和の劇作家たち』(如月小春=著) 評者=内野儀 |
批評の批評 10翻訳劇の問題─『ヴァージニア・ウルフなんかこわくない?』と『ハムレット/マシーン』=新野守広 |
|