【ドラマの眼】扉の向こう=毬谷友子 |
|
【実践報告】 |
新しく広がる劇活動 |
げきをしよう 教室を劇場に=廣本康恵 |
いつも、なんどでも、人形劇を! 「総合的な学習」の中で人形劇を生かす=中村明弘 |
劇をつくる 学校をつくる こころをつくる ふるさとの歴史を全校構成劇で=佐々木勝夫 |
表現で文化祭を変えよう! コース別学習を総合的な学習の時間に=鬼丸玲子 |
|
|
【連載】 |
誌上 表現ワークショップ3 豊かな人間と人間関係を創り出す=小川新次 |
表現のある総合学習12か月 8+9月 感覚育てから即興表現で=正嘉昭 |
|
【新刊旧刊】 |
『魔女ランダ考』(中村雄二郎=著)=高崎彰 |
|
【PLAY ON!】 |
『からすのロコ』とその仲間たち 日本大学大学院芸術学研究科舞台芸術選考でのあるひとつのこころみ=仁木智保子 |
|
【子どもっていいな67】 |
|
【スポットライト】 |
|
【報告】 |
2002年度日本演劇教育連盟全国委員会開催=市橋久生 |
|
【お知らせ】 |
全劇研開幕! 劇上演に向けて=島田晶子(小学校)+井原法子(中学校) |
《演劇教育指導者養成プログラム》Q&A=正嘉昭 |
|
【読者会報告】 |
「演劇鑑賞」について語り合う 『演劇と教育』5月号読者会=岡山演劇と教育の会「ももたろう」 |
「児童・青少年演劇」を元気にするために 『演劇と教育』5月号読者会=刀禰佳夫 |
|
【連載を読んで】 |
魅力あるドラマティーチャーとの出会い 宮本健太郎 |
「ドラマティーチャーになろう カナダの演劇教員養成課程」を読んで=山崎伊知郎 |
いま必要なのは情操と静けさ 岡田和夫 |
「ザ・ミュージカル ミュージカル ミュージカル」を読んで=永山友美子 |
|
【追悼】 |
|
【実践報告】 |
大阪国際児童文学館における物語体験ワークショップ 絵本『アルド』の物語世界を遊ぶ=土居安子 |
|
【報告】 |
ハマから手古名がやってきた 演劇を自分たちのものとする青葉区小中高生ミュージカルの子どもたちの挑戦=村上芳信 |
|
【発表】 |
2002年子どもが上演する劇 脚本募集 [選評・発表]=日本演劇教育連盟常任委員会 |
|
【小学校向脚本】 |
第51回全国演劇教育研究集会上演劇 |
『心のない街』 |
=宮崎充治+5西の子どもたち |
|
【中学校向脚本】 |
|
|
8+9月合併号読者会のお知らせ |
まわり舞台 |
8+9月の本棚 |
アクセス |
掲示板●定例研究会のお知らせ |
演劇と教育通信 |
10 月号のお知らせ |
事務局からの手紙 |
編集だんわ室 |
|