『演劇と教育』1997年5月号 通巻494号
【特集】子ども待っている
鑑賞教育育てるもの

日本演劇教育連盟

特別定価

1,000円+税
【ドラマの眼】 芸術と合理性=しかた しん

【共同研究】
今こそ子どもに観劇体験を!
なぜ必要? どう開く? 演劇鑑賞教室
=緒志久子黒沼正彦副島功刀禰佳夫
【インタビュー】
わきあがるイメージを求めて 児童・青少年演劇の創造のなかで
高瀬久男さんに聞く
【アンケート】
私がすすめる児童・青少年演劇 《90年代編》
=今野雅喜千葉ゆり子佐々木博平井まどか栗原祐子石井幸子加藤暁子庄司弘美八橋卓田部井泰副島功宮下展夫宮階延男今泉修俵康恵藤河真知子藤英子
【資料】
児童・青少年演劇ラインUP97 160劇団558作品

【新刊・旧刊】
『「山芋」 の真実』(太郎良 信=著)=遠藤豊吉
【PLAY ON!】
地域が育てる中学生の"表現" 横浜市ジュニア演劇ワークショップ&コンテスト=副島功
【全劇研】
"全劇研・神奈川"を支える地域 実行委員からの報告=石渡昭山下秀光
【児童青少年演劇】
おめでとう全児演賞!
[全児演賞]谷ひろし[特別賞]斎藤多喜子[奨励賞]岡崎暁久保田力
【教室の楽しい表現12か月】
誕生会はいいもんだ =山下和貴子
【報告】
東京都の三つの演劇発表会
1 日常の学習の集大成としての学芸会を 第32回東京都小学校連合学芸会を見て= 刀禰佳夫
2 夢・亡霊・童話・いじめ 第47回東京都中学校連合演劇発表会を見て=木村明
3 多彩な表現の"祭り" 東京都盲・ろう・養護学校総合文化祭= 工藤傑史
【連載】
『ホップ・ステップ・ジャンプくん 』物語2 昔話から現代の劇へ=加藤暁子
卒業式学校行事としての 9 新しい方式のひろがり5=葛岡雄治
  
[お問い合わせ先]
晩成書房
〒101-0064
東京都千代田区神田猿楽町2-1-16
シエルブルー猿楽町ビル1F
E-mail