『演劇と教育』1998年12月号 通巻510号
【特集】子ども劇 何大切!?

日本演劇教育連盟

定価

581円+税品切
【ドラマの眼】教師も親も、良き観客でありたい=大隅真一

【インタビュー】
子どもの表現のおもしろさ
第47回全国演劇教育研究集会・上演劇を共通の話題として、
山崎 哲さんに聞く
【インタビューを読んで】
劇指導で大切にしたいこと第47回全国演劇教育研究集会・上演劇指導者から
子どもたちがやりたい作品で『不思議の国のアリス』を指導して=金子忍
テーマは創造力の起爆剤 『MOMOふたたび』を指導して=大庭陽一
中学生の現情を伝えたくて…『学校で起こっていること』を指導して=山田容弘
子どもの意外性を楽しみながら 『廃虚の中で』を指導して=小林靖
【アンケート】
客席からの感想 第47回全国演劇教育研究集会▼参加者アンケートから

【新刊・旧刊】
『「どんぐりの家」のデッサン 漫画で障害者を描く』(山本おさむ=著)=阿部香織
【PLAY ON!】
『授業のなかの朗読』刊行と研究会開催=大沢清
【身体表現のウォーミングアップ12か月】
変身1 立体絵葉書 他=正 嘉昭
【観劇ノート】
『あいつ こいつ きみは誰?』 劇団 うりんこ=宮本吉雄大垣花子
【子どもっていいな30】
「トイレ」のタイミング=佐藤英子
【よびかけ】
あなたの地域で、演劇教育のセミナー・ワークショップを企画してみませんか?=組織部
【小学校向脚本】
不思議の国のアリス=田中里矢子
【連載】
「ドラマ」の授業4 二人で即興=矢嶋直武
ドラマの中の女性たち14 「寓話劇」セチュアンの善人1=竹内敏晴

『演劇と教育』総目次98年1+2月合併号〜12月号
  
[お問い合わせ先]
晩成書房
〒101-0064
東京都千代田区神田猿楽町2-1-16
シエルブルー猿楽町ビル1F
E-mail