特集 年間総括2012 ベスト舞台・ベストアーティスト |
|
発表 |
劇評家が選ぶ ベスト舞台/ベスト・アーティスト 2012 |
|
[座談会] |
年間回顧座談会2012 |
坂口勝彦+新野守広+藤原央登+柾木博行(司会) |
|
劇評家アンケート |
[寄稿] |
2012年、野田秀樹と蜷川幸雄の飽くなき挑戦=高橋豊 |
|
2012年の演劇賞各賞受賞一覧 |
|
[劇評] |
九州演劇界のエネルギー─井上ひさし『日本人のへそ』を考える=嶋田直哉 |
〈少女〉が沈黙するとき─オマール・ポラス構成・演出『ロミオとジュリエット』=塚本知佳 |
海星へのメタモルフォーゼ─唐組金沢公演『海星』=森井マスミ |
空白を記号化する─鈴木忠志『シンデレラからサド侯爵夫人へ(一幕)』における物語と空間=本橋哲也 |
制度と苦しみ─燐光群『星の息子』=佐藤一成 |
分断されつつある世界─隣人となった『モジョ ミキボー』=中村直樹 |
|
[報告] |
国際演劇評論家協会第3回アジア演劇フォーラムに参加して=瀬戸宏 |
劇王×雑感=井上優 |
|
|
第2特集 第18回AICT演劇評論賞・第17回シアターアーツ賞 |
選考経過、選評、受賞の言葉 |
[第17回シアターアーツ賞・大賞] |
翻訳(不)可能な文化をめぐる旅─ジャン=ミシェル・ブリュイエール『たった一人の中庭』=堀切克洋 |
|
[第17回シアターアーツ賞・佳作] |
部外者であるということ─ハビマ劇場『ヴェニスの商人』劇評=關智子 |
|
|
|
[シアターアーツ・オープンカフェ] |
舞台空間は異世界との出入り口 安田雅弘氏に聞く 聞き手・構成=野田学 |
|
|
[連載] |
街と劇場3 穂の国とよはし芸術劇場プラット 事業制作チーフ 矢作勝義=鳩羽風子 |
演劇人インタビュー 逆光線 4 水嶋カンナさん=山田勝仁 |
舞台時評 すれからしの眼差し4=内田洋一 |
小劇場時評 「演劇の当事者」になるとはどういうことか=藤原央登 |
ミュージカル時評 ミュージカルの語りにおける多声性=吉田季実子 |
ダンス時評 プライベートとパブリックの交差するところ=坂口勝彦 |
関西からの発言 「現在」という奇妙なリアリティ─やなぎみわ、三浦基、ごまのはえ=森山直人 |
|
|
[追悼] |
追悼─岩淵達治先生=谷川道子 |
團十郎と勘三郎─我々にとっての「名優」とは=星野明彦 |
追悼─小沢昭一=田之倉稔 |
|
|
[上演テキスト] |
|
[上演テキスト] |
ブルーシート ●第58回岸田國士戯曲賞受賞 |
作=飴屋法水 |
福島県立いわき総合高等学校総合学科第10期生アトリエ公演 |
今、ここ、いわき。=いしいみちこ |
解説=柾木博行 |
|