『演劇と教育』2001年5月号 通巻534号
【特集】子ども「みる」劇魅力

日本演劇教育連盟

特別定価

1,000円+税
【ドラマの眼】脚本を書いてみて…… =きむらゆういち

【提言】
演劇鑑賞教室を見直そう 子どもの演劇鑑賞今、そして、これから
=伊藤巴子[劇団仲間]×細沼淑子[劇団風の子・東京]×小林尚子[小学校]×田代卓[中学校]×刀禰佳夫[司会]
【アンケート】
あの劇・あの人にファンレタこころにのこる児童・青少年演劇
=中辻明[北海道]+鈴木敏子[山形]+遠藤珠子[埼玉]+木部文子[埼玉]+石井幸子[東京]+佐藤ゆかり[東京]+田部井泰[東京]+玉垣淳子[東京]+刀禰佳夫[東京]+中野成樹[東京]+林久博[東京]+福田三津夫[東京]+吉川由香子[東京]+石渡アキラ[神奈川]+澤田修一[愛知]+上田澄子[京都]

【受賞】
全児演賞おめでとう! 受賞のことば
=蓮尾朗[楽劇団いちょう座]+木村玩[SPACEとりっくすたあ]+大屋哲二[劇団 結]
【PLAY ON!】
証言大正・昭和の児童演劇 落合聰三郎著作集1『聞き語り 少年演劇の歩み』刊行=谷口幸子
【ミニ連載54】
未来のチャンピオン=藤島徳江
【報告】
演劇教育ネットワーク 全国委員通信=神沢和明(奈良)+上村純子(山口)
【スポットライト】
ひとり芝居『花いちもんめ』中国へ 日中間の「歴史認識」の課題を背景に=菱沼彬晁
【追悼】
尾崎忠昭さんを悼む=市橋久生
【お知らせ】
第50回全国演劇教育研究集会 すべての子どもにドラマの教育を! =日本演劇教育連盟常任委員会
【連載】
ピックアップ日本の人形劇・この100年8 テレビ、そしてファミリーとの遭遇=加藤暁子
子どもの朗読・群読12か月2 物語の世界を朗読で楽しもう朗読を中心にした授業の展開(3年生)=刀禰佳夫
表現のある「総合的な学習の時間」2 「表現の時間」を18時間「総合的な学習の時間」として=伊藤行雄
【資料】
児童・青少年演劇ライン UP2001 150劇団576作品
データの見方
劇団別目次
ホームページアドレス一覧
広告資料
【口絵】児童・青少年演劇グラフィティ2001舞台写真集

5月の本棚
アクセス
まわり舞台
日本演劇教育連盟 第54回総会のお知らせ
5月号読者会のお知らせ
掲示板●定例研究会のお知らせ
演劇と教育通信
6月号のお知らせ
賛助会員募集のお知らせ
事務局からの手紙
編集だんわ室
  
[お問い合わせ先]
晩成書房
〒101-0064
東京都千代田区神田猿楽町2-1-16
シエルブルー猿楽町ビル1F
E-mail