『演劇と教育』2015年11月号
『演劇と教育』2015年11月号 通巻679号
【特集】演劇教育を学ぶ!2015
     ─報告〈第64回全劇研〉

日本演劇教育連盟

定価

583円
【ドラマの眼】学校現場を見つめ直す=山下秀光

【報告】
全劇研の三日間 第64回全国演劇教育研究集会=山本直樹
【講座報告】
A講座「心もからだもまるごと育てる表現あそび」
講師=多田純也 「表現すること大好き!」が、いちばん大事=伊藤正俊
C講座「スクール・オブ・ダンス」
講師=原田昌幸 普段の動きを楽しみ、ダンスの動きへ=若杉健彦
D講座「殺陣(たて)〜間合いと呼吸〜」
講師=山下秀光 殺陣でコミュニケーション!=平井康子
Q講座「箱書きから演劇遊び」
講師=大西由紀子 台本ナシでの劇づくりを体験=中北幸宏
Y講座「台本から演劇をつくるときに気をつけるたったひとつのこと」
講師=柴幸男 演劇は誰でも楽しむことができる=佐藤綾
T講座「ノンバーバルコミュニケーション(非言語)演劇遊学のススメ」
講師=庄崎隆志大滝由美子 言葉によらずに表現・劇づくり=久世公孝

【新刊旧刊】
『竹内敏晴』(今野哲男=著)=掛谷吉孝
【スポットライト】
『遥かなる甲子園』関西芸術座=今泉おさむ

【追悼】辰嶋幸夫さんを偲ぶ
「芝居心たっぷりの学校劇脚本家」辰嶋幸夫さん逝く=正嘉昭
鮮やかな人=横山淳子
あまりにも急な=後藤富美

【連載】
学校演劇Q&A 7演出はどんなことを心がけたら…=松尾綾子
幼児教育・保育と演劇を考える 7演出家 関矢幸雄氏に聞く(インタビュアー)川合沙弥香楠定憲花輪充
【地域発!】73鹿児島県
鹿児島県の中学校演劇の取り組み=中村一則

【脚本】
でんでら山のふしぎ 高校生(以上)が小学生のために演じる人形演劇
=釜堀茂

まわり舞台
12月号のお知らせ
11月の本棚
2015秋 全国各地の中学校演劇発表会12月
事務局からの手紙
編集だんわ室
  
[お問い合わせ先]
晩成書房
〒101-0064
東京都千代田区神田猿楽町2-1-16
シエルブルー猿楽町ビル1F
E-mail